Nスぺ「人体」

最近、山中伸弥さんとタモリさんのNHKスペシャル「人体」をみました。

私は日頃、自分の細胞に話しかけたり、あるいはその声を聞いたりする様にしています。

番組中のCGでのDNAは、水の中をとても自由にふわりふわりと動いていました。

細胞のかたまりまでをイメージしていた私にとって、その内部にあるDNAは何か親近感(笑)が増し、その動きのスピード感に心地よさを感じながら番組に見入っていました。

1年以上も宇宙に滞在していた宇宙飛行士(宇宙放射線の被爆を受けた)のDNAに9000ものDNA変化が認められ、その適応と進化力に注目があつまっていることからも、地球上に生きている私達でさえDNAのスイッチをONやOFFにする、そういったことがこれから益々話題に上ることはまず間違いないように思います。


スモールデリラボ